2020-05

オンラインから申し込める10万円給付金の申し込みサイトがあまりにもクソだったので分析してみた

Design
| 0
10万円給付金、いよいよ始まりましたね。 オンラインで先行で、給付金の申し込みが始まっているという事で私も申し込んでみました。そして、はじめに答えを言うと申し込めませんでした。 理由はあまりにもクソすぎるからです。 その話を今から解説したいと思います。なお、給付金のサイトはこちらからアクセスできます。 ここがダメだよ!給付金申し込みの道のり 早速、給付金のサイトに入って、申し込み画面まで行きたいと思います。 ダメな点①ICカードリーダーを使わせる。 早速ダメな点は意味不明なポータルに飛ばす事です。一体どう言うことかと言うと、まず申請までの流れを一緒に見たいと思います。 ます、「詳しい申請方法は...
Read more

アフターコロナのオフィス環境や社会環境が変化すると考えられる5つの事

Life
| 0
こんにちは、最近ニュースでもツイッターでも コロナの感染者や自粛警察が目を光らせた投稿が目立ちますね コロナでダメになる前に、精神的にダメになりそうです。 さて、日本は今外出自粛を5月末まで行うと発表しました。 これにより、5月末までは積極的に経済活動が行えなくなってしまいました。 これにより色々と不安を抱えている方も多いと思います。 特に自社の会社の経営が危なくなっている接客業の業態の方 今回のコロナ騒動により、職を失った方々 今日はそんな方を対象にお話しできればと思います。 コロナ後の経済状況 コロナ収束後の経済は一体どうなっているのでしょうか? 考えられることとして 飲食店の大量倒産リモ...
Read more

在宅ワークでも、やる気と集中力を高めるたった一つの方法

Design
| 0
こんにちは、前回集中力を高める方法について記事を書きましたが、思った以上に反響が良かったので、本日は集中力を高めるためのやる気の維持についてお話ししたいと思います。 なお、前回の記事についてはこちらをご覧ください。 やる気と集中力はどちらも重要な一体要素 やる気と集中力はどちらも重要な要素であり、どちらか一方があればなんとかなるというものではありません。やる気が無ければ、集中力がいくらあってもゴールが見えないので長く続けることはできませんし、集中力が無ければいくらやる気があっても作業に取り掛かることができないのです。 やる気を高めるためには短期的なゴール設定でも成果が大きい やる気を高めるため...
Read more

コロナの影響で在宅ワークが増加中!仕事で集中力を高めるためのたった2つの方法

Life
| 0
こんにちは、皆さんの中で集中力について悩んでいる人はいないだろうか?最近はコロナの影響でリモートワークをする人が多くなり、自宅で作業する人が増えたが、一方でタスク管理がうまくできないと仕事に手がつかず、何もしないで1日が過ぎてしまうことがあると思います。そんな皆さんに本日はどうすれば、集中力を養いタスク管理ができるようかお話しする。 私も色々と集中力を高める方法の記事を漁ったが、どれも同じようなことが書いてありあまり即効性のないものばかりで落胆していた。この記事ではそんな読者を落胆させないような記事になるように心がけた 仕事で集中力を高める2つの方法 集中力を高めるための二つの方法についてお話...
Read more

デザインを身につけるために必要なこと

Design
| 0
デザインの勉強をする上で、書籍から勉強することの大切さを以前お話ししました。 ただ、勉強をしただけではどうも身に付かない方もいると思います。 本日はデザインで使う特にツールについて、勉強した後に身につける方法をお話ししたいと思います。
Read more

How to learn design from no experience! They say life is better to start over when you feel like it.

| 0
Will you be taking a step towards the profession of design right now? Today, I would like to share with you some of my own experiences, if you are not sure where to start. Memories of the past From now on, I'm going to write what I need to write to bring back things that happened in my past from the...
Read more

デザインを独学で学ぶためには何から始めるべきか?

Design
| 0
デザインを独学で学びたい人も多いと思う。ただそのときに何から手をつけて良いのか不明な人も多いと思う。そこで、自分の体験をもとにデザインの勉強の始め方について本日は紹介したい。 バウハウスを知るきっかけ 私はエンジニアとして4年近く働いていた。その時、たまたまアプリのUIも合わせて開発することになった。アプリが実際に動くのも非常に面白いものだが、何よりもUIまでデザインし自分の思ったように加工できることが非常に面白かった。ただ、完成品を上司に見せた時に機能面よりも、UIのデザインについてあれこれ言われると正直モチベーションが下がった。自分としてはセンス良くやっていると考えているからだ。なお、この...
Read more

未経験からのデザインの勉強方法!人生は思った時にやり直した方が良いという話

Design
| 0
皆さんは今デザインの職業に対して一歩踏み出そうとしていないだろうか?もしかすると一歩踏み出そうにも、どこに踏み出したら良いのか迷っているのではないか今日はそんな皆さんに自己の経験も交えてお話ししたいと思います。 過去の記憶 今から、書くべきことは自分の過去に起こった事を記憶の彼方から呼び戻すために書こうと思う。私が日本に帰国して早数年経とうとしている。私は今、日本のオフィスでパソコンを前にしながら目の前にある業務を淡々とこなしている。給料や仕事内容には満足しているが、どうも日々刺激のない毎日を過ごしている漠然とした不安が自分を襲うのだ エンジニアからデザイナーへ転身した出来事 思い返せば今から...
Read more

リードデザイナーから学んだ6つのこと

Design
| 0
こんにちは、本日から海外就職を目指しているデザイナーのために、英語で書かれた文章を理解するためのコツをお話ししたいと思います。なお、この記事では正確な翻訳は行いませんが、正確に理解することを学びます。「正確な翻訳と正確な理解って同じじゃないのか?」と思うかもしれませんが、翻訳は書いている文章を正確に訳します。そのため、その国の文化的背景を知らなければ意味不明に聞こえてしまうことがあるからです。詳しくは下記に沿って話します 英語を正確に理解するってどういうこと?リードデザイナーから学んだ6つのことを理解してみる ちなみに私は、カナダでデザイナーになりその後欧州を中心にデザイン活動をしております。...
Read more

部下のやる気を下げる上司の特徴

uncategory
| 0
本日は部下を持っている上司にオススメの記事を書きます。これを見ている方の中に、部下をお持ちの方がおられると思います。ただ、どういう風に指導したら良いのか?仕事を支持してもやる気を感じられない、すぐに反発してくる。仕事のクオリティーが悪い部下が多いと思います。 そこで本記事では下記の内容を解説します 部下のやる気を下げる3つの行動部下に尊敬される上司になるには? 今日のテーマは、10年以上社会人として現在10人以上の部下を持っている自分の経験やあとで紹介する書籍を参考に書きました。最後までご覧いただけると幸いです。 部下のやる気を下げる3つの行動 部下に無関心であること 一つ目の部下のやる気を下...
Read more