Design

厄介な人間は排除すべき

Blog
| 0
こんにちは、海外在住のデザイナーMODOです。私は現在、海外に住んで日本の案件をこなしています。そんな私の近況を知ってか、日本の友人から励ましのメッセージなどもちょくちょくいただき、元気の源になっているのですが、最近になってこんなメッセージが届きました。個人情報のため、スクショを載せるのはやめますが、こんな感じのやりとりです。M:MODOさん。この写真、バックグラウンドを明るくしていただけないですか最近デザインやってないんで私、フォトショ持ってないんですよねー、このフォルダーに写真が入っているので、ダウンロードしてお願いします。ちなみに黒人カメラマンだったんですけど、日本人趣味な感じじゃなくて...
Read more

オフィスを引っ越しました

Blog
| 0
こんにちは、11月14日にポーランドのクラクフというところにオフィスを移動しました。現在クライアントさんから依頼が来ているアプリの写真素材や地元情報が必要になったからです。また現地情報もやはり現地でないと得られないので・・・自宅はオフィスからすぐのところで友人の家を借りております。クラクフは日本の京都みたいなところを言われておりますが、実際に来てみて納得しました。本当に古い建物がいっぱいにも関わらず、とても素敵なところです。まだ来て2日ほどですが、とても過ごしやすいですね。今後ともよろしくお願いします。
Read more

ブランディングの方法①【デザイン編】

Branding
| 0
こんにちは、デザイナーにとってデザインする上で重要な要素としてブランディングというものがあります。ブランディングとは簡単にいうと「〇〇といえばあの商品」「このシンボルマークはあのサービス」…といった意識起こす活動のことを指します。ネットでは色々と難しく書いておりますが、要は相手にイメージを想起させる行為と言えます。それで、ブランディングの本やネットで色々と書いてありますが、今ひとつよくわからない説明や具体性のない手法ばかりだらだら書いている記事を見て、これではいかんと思い今回実際に使えるブランディングについて書いてみました。なので内容としては「ブランディングとは何か?」という話しよりも、むしろ...
Read more

AdobeのIllustratorでスポイトツールを使って線の色を変える方法

Blog
| 0
イラレを使っていて、スポイトツールを使って他のオブジェクトの色を変更することがあると思いますが、オブジェクトの塗りは変更できる人が多いと思いますが、線については結構戸惑う人が多いと思います。今日は、イラレでスポイトツールを使って線の色を変更する方法について解説したいと思います。スポイトツールを使って線の色を変えるだけで30分も無駄にしてしまったスポイトツールってそこにある色をオブジェクトに適用するものですよね?なので、スポイトツールで線の色を変えたい時は線の部分を有効化して、スポイトツールで色を変更しようとしたのですが、うまくゆかない!何度やってもダメで、以前一回だけ成功したことを思い出し、そ...
Read more

楽天からダメなデザインを学ぼう!楽天デザインの闇【デザイン分析編】

Design
| 0
UXデザイナーをしていると、「楽天のサイトは日本一だ」とか「楽天は実はもっともUXデザインが優れている」とかよく耳にすることが多いのですが、事の発端はUX界隈では有名な深津さんの発言確かに、楽天の構成は見るものを引きつけ購買意欲を引きつけます。少なくとも10年以上前の楽天サイトはそうだった気がします。自分の欲しい情報や購入したいものを楽天で購入していました。しかし、楽天は本当にサイト設計の完成形なのでしょうか?本日は楽天のデザインに疑問の持つ方に向けて記事を書きたいと思います。楽天のデザインは本当に完成形なのか?結論から言うとNOです。楽天のデザインはどちらかと言うと、付け焼き刃的なデザインと...
Read more

Amazonの失敗例から学ぶダメなデザイン【デザイン分析編】

Design
| 0
最近AmazonでMacbookproのカバーを購入した時のことだ、サイズを選択して家に到着していざ装着しようとしたところまったくハマらない。明らかにサイズ違い。これは発送側のミスだと思い、注文表を確認してみると間違ったサイズの商品を注文していたことが判明。自分の愚かさにガックリするもなぜ注文を間違えたのか分析したところ、AmazonのUIに重大な欠陥があることが判明。今日はダメなUI例としてしてAmazonを取り上げたいと思います。なお、予め断っておきますが、Amazonは非常に使いやすくサービスとしては日本の楽天なんかに及ばないほど素晴らしいサービスです。それはAmazonが行うさまざなな...
Read more

ブログの名前が決まりました!

Design
| 0
こんにちは、オリガミモードのMODEです。この度、ブログの名前がOrigamiModeで決定しました!!パチパチパチパチ!!!そもそもなぜ、OrigamiModeなのかと言うとそもそも、独自ドメインを取得しなければならずドメイン名をなににするか考えていた時です。当初はデザイン関連のブログにする予定だったので~design.comという名前にしようと思ったんですが、もう・・・取りたい名前は全て取られてましたね。さすが、人気のドメイン名です。とてもじゃないですが、いつまでたってもドメイン名が取得できそうもなかったので、ドメインをとるにあたり指標を作りました。その指標がドメイン取得の指標海外で通じる...
Read more

Googleで検索上位を目指すなら独自ドメインとSSL認証はSEO的に非常に重要である理由

Design
| 0
最近雨も降ってきていよいよ本格的な梅雨入りなのかなと感じながらブログを書いている今日この頃ですが、最近無性に独自ドメインが欲しくなって昨日ようやく手に入れました。また、独自ドメイン取得に際しSSL認証が必要そうと言うこともありSSL認証を行うためサーバーも借りることになりましたそもそも私はブログ運営にお金をかけたくないので、本来ならばドメインの購入やサーバー費用なんて払うつもりは毛等なかったんですが、今まで独自ドメインを持っていなかったので、この機会に取得すれば人生経験になるだろうと言うのがことの始まりでした。ただ、実際に取得してSSL認証もちゃんとやるとなんと、今までレンタルサーバーのドメイ...
Read more

Lightroomで黒の部分に青が表示されてしまった時の対処法

Design
| 0
Lightroomでコントラスト/シャドウ/黒の値を大きくすると、黒の部分に青が表示されるようになります。
Read more

デザインの勉強は思い切って海外でやろう!デザイン留学の勧め

Design
| 0
デザイン留学とはデザイン留学とは、文字通り、デザインを海外で学ぶことです。日本にも多くのデザインスクールや美大などありますが、海外で生活し海外の文化に浸りながら学ぶとでは大きな違いがあります。海外でデザインを学ぶための英語力は必要です。しかしながら海外留学で得られる高度なデザイン技術と高い英語力は将来的に役立ちます。また英語力を活かして海外に活動拠点を広げる可能性も広がるので、世界で活躍したい人に適しているといえるでしょう。デザイン留学の方法留学は、デザイン専門学校、もしくは四年制の大学に入学する方法があります。デザイン専門学校は短期間から受講可能なのと試験もそれほど厳しくないので簡単に入れま...
Read more