今朝、Figmaにて急ぎのデザイン作業を行おうとした時、いきなり扉絵のようなページにが現れた。
これ、工夫がされているようでパスを自由にいじることができるようになるそうだ。



ネットでは、遊び心があって嬉しいとの声があるが
僕は全然嬉しくありません!!!
納期がギリギリのデザイナーにとっては殺してやりたいくらいの機能だと思う。
そもそも、こんなエラー画面作る暇があれば落ちるなと・・・
SketchからFigmaに強制移行をされて、コンポーネントやスタイルの作り方がなんとなく気持ち悪いなーと思いながら使って2年以上。
今回のことから学んだのはやっぱりオフラインは最高だと思う。
必要な時にオンラインにできるようにしてほしい、それか落ちるな!